物好き流メギド72

スマホゲーム【メギド72】の攻略・雑記・備忘録ブログ。☆6メギドの画像やシナリオのネタバレに配慮していません。ご注意ください

『この交渉は平和のために』EX-3「アクション・ペインター」攻略

ターゲッティング(歴王戦AI)を使用してくる強敵。
筆者(@NANAKI_megido72)は初開催時に全体化マルコシアスでクリアしたため、今回は全体化を封印しての挑戦。


ウァプラ主力


ノックバック+ウァプラBでひたすら掻っ切る。
うまく行けば2ターンで取り巻きを一掃できるが、失敗すると後が悲惨。

◆メンバー解説
・アンドロマリウス(エンキドゥ)
奥義で敵ターゲットに狙われるように仕向けつつ、スキルフォトン追加。
特性のお陰で戦闘不能になるようなダメージを耐え切れる場合もある。

・サレオス(メイジマーマン)
ウァプラより早く状態異常を治療できるようにオーブで素早さ調整。
MEでバーストの面々に状態異常耐性を付与できるが、火力を重視してウァプラをリーダーとした。

・ウァプラ(バジリスク)
なるべく狙われにくくなるよう、他のメンバーよりも少なくフォトンを積む。
エンキドゥのバリアがある時は積極的にスキルフォトンを積んでいく。

・フォラス(クランプス/コボルトドルイド)
アンドロマリウス奥義の追加フォトンでスキルを使う以外はフォトンを積まない。

・ナベリウス(ミミック)
フォラスと同様。列攻撃で感電の試行回数を増やせる。

グラシャラボラス+フォカロル


ノックバック+防御無視フェイタルブレード。
ノックバック発動が3ターン目になる都合上、防御手段がないとつらい。

◆メンバー解説
・サレオス(メイジマーマン)
ウァプラパーティと同様。

・アンドロマリウス(ミミック)
フェイタルブレード発動のターンにオーブ使用およびフォトンを多く積んで、フォカロルBが狙われない事を祈る。

・グラシャラボラス(クランプス/コボルトドルイド)
補正なしでフォカロルBよりわずかに早く動ける絶妙な素早さからノックバックできる。位置変更オーブは敵ターゲットに関係なく発動できるのが地味に便利。

・フォカロル(バジリスク)
メインアタッカー。ゲージ上げやスキル使用でフォトンを積む分、自然と狙われやすくなる。オーブはイービルアイやキャスパリーグなども候補。

・サブナック(サタニックリブラ)
なるべく早めに奥義を使用。

◆備考
・どちらのパーティでも感電が鬼門。スキルで列感電させてくるソローにターゲットしておき、感電が入る事を祈る。
・強化解除がないため早いターンでジョイに奥義を使われるとほぼ詰む

ボス詳細

アーティ・ソロー


フィニッシャーその1。唯一のトルーパー。技の倍率が高く、後列が受けると壊滅しやすい。

アーティ・ハピー


※スキル使用時チェイン
(スキル)前列ゲージ増加+攻撃力アップ
(覚醒)全体スキル追加
(奥義)全体状態異常・HP回復+チェイン
優先的にスキルを取ってチェインを始動する。1チェインでスキルが全体化。

バールゼフォン


(特性)覚醒ゲージ60%以上(3本)でチャージ使用時チェイン
(スキル)フォトン変換
(覚醒)列ゾンビ化+ペインフォトン追加
(奥義)全体混乱+ペインフォトン追加+チェイン
フォトン変換と全体混乱が厄介。ゲージがたまるとチャージでチェインを始動・中継してくるようになる。

アーティ・アング


フィニッシャーその2。アタックでチェインするものの、確定ではないおかげで命拾いできる事もある。

アーティ・ジョイ


ハピーと同じく優先的にスキルを取ってチェイン始動。1チェインでスキルが全体化するのも同じ。


◆おおまかなポイント

  • 1ターン目にスキルを多く取れると相手の隙を作りやすい。ソローやアングの奥義使用が見えてくる2ターン目以降は、感電の入り具合とフォトン運次第。
  • 通常攻撃以外で直接ダメージを受ける技はソローの全技とアングのスキル・奥義のみ。回数バリアでの防御が間に合いやすい。
  • ソローとアング、およびハピーとジョイはそれぞれ素早さが同値。行動順がランダムになるので、どの順序でチェインがつながっているかを要確認。
  • バールゼフォンのゲージが3本以上の状態で迂闊に取り巻きを減らすと、タイミング(巡目)によってはチャージ起点のチェインが繋がってしまい被害が大きくなる事がある。