物好き流メギド72

スマホゲーム【メギド72】の攻略・雑記・備忘録ブログ。☆6メギドの画像やシナリオのネタバレに配慮していません。ご注意ください

『デカラビア、最後の咆哮』EXステージ「降魔祭に賑わう広場」攻略

基本的にクリスマスイベントは前後編、かつ後編の最後にイベント出演メギドが揃い踏みするEXステージが待ち構えている。
イベントで活躍したメギドたちを相手に悪戦苦闘するのもオツなもの。

復刻開催時の記事→【2022復刻版】『デカラビア、最後の咆哮(DECARABIA後編)』EXステージ「降魔祭に賑わう広場」攻略 - 物好き流メギド72

 

EX-1「試練・マキーネ包囲網」

試験的なアスラフィルワントップ協奏で挑戦。
スクリーンショットが行方知れずになった上に筆者自身もよく覚えていなかったため詳細不明。戦術が行方不明になっていたことだけは間違いない。

ボスだけ倒せば取り巻きも倒れるので範囲攻撃役を入れる必要性が薄く、ワントップにするならベバルか霊宝サタナイルの方が音符維持が簡単。今後も要精進。

EX-2「試練・滅びのために」

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222125243j:plain

  • アンドロマリウス(ミミック)
  • アンドラスC(シアンカラット)
  • ニバス(インサニティ)
  • アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
  • マルバス(シルバートーム)

アンドラスC+シアンカラットでデカラビア特性の凍結を対策したつもりが、反撃マスエフェクト等と同様の「69%の確率で発動する付与率100%の凍結攻撃」だったため防ぎきれず。
終わってからバラキエルの凍結無効MEを思い出し、復刻時の起用を誓う。

EX-3「黒サンタからの贈り物」

①ネフィリムLネクロ

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222012516j:plain

  • ブエル(イービルアイ)
  • タナトス(ホーリーフェイクLv.9)
  • ネフィリム(死霊葬操人)
  • マルファス(古の狂竜Lv.9)★専用霊宝
  • リヴァイアサン(ファロオースLv.11)

ネクロに対抗してこちらもネクロ。タナトスとマルファスをなんとか倒してもらい、攻撃の要とする。グラシャラボラス→タムス→デカラビアの順で撃破。決着ターンは25。

イベント効果は攻撃Lv.30/確率無効Lv.16/感電Lv.12。
効果的に味方を倒してもらうためにはダメージ無効Lv.0・攻撃時感電Lv.最大にした方がいいかもしれない。

②消極的全体化アスモデウス

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222012525j:plain

  • ユフィール(イービルアイ)
  • ブエル(メイジマーマン)
  • アスモデウス(地龍アテルラナ)☆烈火の系譜
  • フォラス(嵐炎龍フラカン)
  • リヴァイアサン(ファロオースLv.11)

死線の騎手+タイガンニールでアスモデウス全体化(死線タイガン)を練習しようとしてめげた末に別の編成となった。
全体化は無理に狙わず1体ずつ倒していく。撃破順やイベント効果はネクロ編成と同様で決着ターンは8。

ボスデータ

EX-1 ルッキオラMk-II&実践攻撃機体α&実践防衛機体α&実践攻撃機体β&実践防衛機体β

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222011613j:plain

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222021208p:plain

ぶっ飛んだ高HPを持つがボスが戦闘不能時になるとボスの特性によって全滅する。
ボス・取り巻きともにイベント効果の感電(付与率100%)は通ったのを確認したがシャックススキルの感電(非リーダー時)はそこそこの確率で失敗する。

EX-2 魔機デカラビア&デカラビア

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222024345p:plain

ヴィータ体とメギド体の本人ペア。
両者ともスナイパーでヴィータ体AI(魔機もHP低下したユニットを集中攻撃してきた覚えあり)のためワントップが有効。

ヴィータ体の特性は「69%で(付与率100%の)凍結状態にする」効果なので、凍結無効や状態変化耐性(予防)で防がないと奥義・オーブ以外の全行動を受けた際に高確率で凍結する。

EX-3 デカラビアB&グラシャラボラスC&タムス

歴王戦AI。全員、仲間時と同じ特性・技を持つ。

デカラビアB

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222171519p:plain

オーブを使用可能になったターンは高確率(確実?)で使用し、MEや特性と相まって覚醒しやすい。
覚醒しても自分や味方のHPがある程度減少するまでは奥義の優先度が低い(また、自動蘇生が付与された味方には無駄撃ちしない?)らしく、覚醒スキルを使う頻度が高い。

奥義の「戦闘不能時に蘇生する状態」は強化効果なので、強化解除が有効
「レイズギフト(蘇生時に効果発動)」は特殊状態なので強化解除は無効だが、敵編成の蘇生手段は自動蘇生しかないため、自動蘇生を解除してしまえばレイズギフトは発動のしようがなくなる。

グラシャラボラス(カウンター)

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222171537p:plain

最優先でスキルフォトンを取得する。
オーブは滅多に使用してこない*1。イベント効果の感電がそこそこの確率で有効だが、奥義も痛い上に残りHPが減るほど威力が増すので、スキルの自傷ダメージと合わせて早めに倒した方が良い。

スキルを4回使った後はどんなに攻撃力の低いメギドが攻撃しても倒れる(タムスのバリアがなければ)ので、自動蘇生の解除し忘れに注意。

タムス

f:id:Nanaki-Nanashino:20201222030526p:plain

デカラビアBのME(1/5・蘇生時、2ターン防御力+20%)が発動した状態。
オーブはCTごとに高確率で使用する。
ひとたび奥義でシフトするとスキルでゲージ+2するようになり、炎上のダメージと29900程の自然回復も相まって手が付けられない。

できれば分離武器状態のうちに覚醒スキルを使わせてゲージ0にしてしまいたい(炎上地形さえなければ狂炎地形化は不発になる)。
イベント効果の感電は有効だが、これが理由でむやみに感電させない方が良いかもしれない。

関連記事リンク

2022年に復刻開催された時の記事。
EX-1~3まで配布統一パーティで攻略している。

nanaki-nanashino.hatenablog.com

*1:スキルの優先度が高い?