物好き流メギド72

スマホゲーム【メギド72】の攻略・雑記・備忘録ブログ。☆6メギドの画像やシナリオのネタバレに配慮していません。ご注意ください

ステージ107-4/5/6(N/H/VH)攻略

メインクエスト・ステージ107のN~VH攻略パーティの覚え書きです。
ボスの画像や名前を掲載しているため、未クリアの方が閲覧される場合はご注意ください

(ネタバレ防止にスペースを空けています)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

107-4

ジャマエルN

  • ウァサゴB(キャスパリーグLv.9)
  • フォラス(ボーパルバニー)
  • プルソンB(番犬ロクサーンLv.11)
  • アミーC(ネクロスLv.11)
  • サブナック(サタニックリブラLv.11)

ここ最近のメインクエストN攻略では「その場に居合わせていそうなメギド縛り」をしていましたが、今回はシナリオの続きが気になって仕方なかったので潔くウァサプル砲で吹っ飛ばしました。
直近で指名召喚したアミーCが活躍できたのも嬉しい限り。

対臨界戦術・バースト(覚醒ゲージが自身より低い相手からのダメージ反射)が発動するラインをぎりぎり下回ったおかげで反射を受ける事なくボスを倒せましたが、意外にも左側の取り巻きが残ってしまったため再度プルソンB奥義を撃つ事に。

画像左:両アタック強化ウァサプル砲で左の取り巻き(ロートス)に約77000ダメージ。

弊アジトのプルソンBは奥義Lv.10、紅蓮の塗料×4のフル装備です。
前列ユニットが相手だろうとHP10万程度なら倒せそうなものですが、この違和感にまったく気がつかずいそいそとシナリオを読み進めました。

107-5

ジャマエルH

  • ウァサゴB(迅狼ルプスLv.11)
  • フォラス(ボーパルバニー)
  • プルソンB(番犬ロクサーンLv.11)
  • アミーC(ネクロスLv.11)
  • ガープ(戦場の小夜啼鳥Lv.8)

ボスを倒す分にはNの時点で十分なダメージが出ていたので、Hもほとんど同じ編成で挑戦。
とはいえ数値が上がった取り巻きの特性(参照するステータスが低い相手に特効)を無視できず、ガープとフォラスは対応するステータス(防御力・素早さ)を高める霊宝を装備しています。

盾役は能動的にかばえるガープに交代し、プルソンBへの反射ダメージ対策として蘇生オーブを持ち込みました。

Nと同等のダメージが出て満足しましたが、ここでようやく違和感に気がつきます。
紅蓮の塗料フル装備のウァサプル砲でこのダメージはあり得ない。

実はなんらかの理由でプルソンBの霊宝を全て外してあったのでした。
外した理由を覚えていないのが情けないですが、霊宝がなかったおかげで左の取り巻きが一撃死せず蘇生の猶予を稼げたので結果オーライです。

もっとも実際はプルソンBが根性で食いしばったため、戦闘不能を見越したオーブ使用は不発に終わりました。

107-6

ジャマエルVH

  • ガープ(ベインチェイサーLv.11)
  • アミーC(ネクロスLv.11)
  • リヴァイアサン(メイジマーマンLv.9)
  • ウェパルB(氷龍帝オロチLv.11)
  • オリアス(メイジマーマンLv.9)

引き続きウァサプル砲を通せなくもなさそうでしたが、手軽に高威力の技を連発してくる相手なので正面から受け切った末に倒したい。
攻防速バフが対臨界戦術への対策にもなるネクロを採用し、攻撃手段は狂炎かハイドロボムかで悩んだ末に後者を取りました。

強化解除やソウル減少によるバフの下がりすぎに注意しながらオリアス奥義の自動蘇生を維持してハイドロボムを錬っていきます。

束縛付与のために取り巻きをターゲットするターンはボムを錬る事ができず、なかなか錬成が進みませんがパーティの安全確保が最優先。

秘奥義による起爆でフィニッシュ。倍率は最大値である50倍。

当初はハイドロボム錬の起爆で取り巻きごと一掃する予定でしたが、ターゲットついでに隙があればベインチェイサーで攻撃していた左の取り巻きが倒れ、次いで確実に当たるオリアス奥義で右の取り巻きが倒れ、気がつけば敵陣はジャマエルだけになっていました。

最後は氷結で威力の下がった奥義をかばうで流し、無暗に倍率の上がった錬ボムをリヴァイアサン秘奥義で起爆して戦闘終了。初見クリアで撃破ターンは32でした。

使用した霊宝は以下の通りです。

ソウル15(防御力+75%)の状態でも右の取り巻きスキルでオリアスが毎回1000ダメージ前後も受けてしまい、基礎防御力の大切さを思い知らされました。
ガープもビーンズペースト×4(自然回復8%)の方が戦いやすそうです。

霊宝でのフォローは必要だと思いますが、配布メギド縛りでも楽しいねじり合いを展開できそうな良いボスでした。