郭王ガルディアンの攻略編成を目的別でまとめた記事。
記載について
必須の霊宝には★、あると良い霊宝には☆を付記している。
救援
他発キャンプへの参加を想定した編成。
自発で使う場合はスカウト発動が望ましい。
ボーナスタイム確定(第37回)
- ゼパル(リャナンシィ)
★ハートブローチ×3 - ネルガル(自由枠/クッド)
- バラムR(自由枠/いたちブラスター)
- アスタロト(エンキドゥLv.11)
★猛撃の系譜(レディアントパール×2、漆黒のロゴス×2) - ナベリウス(赤月の残党兵長)
★ハートブローチ×3
霊宝やME込みの固定ダメージを利用して、スコア0の状態から確実にボーナスタイムを発生させる編成。知人のソロモン王の考案。
アスタロトスキルの固定ダメージ付きのゼパルアタック(33)→ナベリウスの赤月の残党兵長(39)→再度ゼパルアタック(72)で、きっかりスコア72となる。
必要なフォトンが取れなかった場合はリタイア。配分ミスなどでスコアがずれてしまった場合、やり直しがきかないので注意。
他のフォトンはどうやってもダメージ不足でスコアに影響しないため、テキトーに積んでしまってOKだが、可能ならゼパル覚醒スキルを発動させて火力貢献に繋げたい。
6ターン目まで戦えばスコア3000(ボーナスタイム込み)程度になる。
ダメージも22万前後と悪くないが、他に火力を出せる編成も用意しておけば救援としては完璧。
使用霊宝
ソロ討伐
自発キャンプでスカウトを発動しないソロ討伐で使う編成。
残り時間が少なく、敵HPが多く残っている他発キャンプの救援に使うのもあり。
固定ダメージ猛攻(第37回)
- フォラス(ボーパルバニー)
- ベヒモス(いたちブラスター)
- モラクスR(インサニティ)
- ゼパル(インサニティ)
- アンドレアルフス(リャナンシィ)
1~2回出撃討伐。
アンドレアルフス奥義の固定ダメージを付与して、猛攻で攻撃回数を稼ぐ編成。
1ターン目はゲージ溜めとアンドレアルフスへのアタック強化付与、2ターン目にモラクスRへのアタック強化とモラクスR/アンドレアルフス奥義使用で攻撃開始する。
攻撃している限りはMEの覚醒減少で敵奥義発動を防ぎやすくなるので、なるべく攻撃の手を緩めないようにしたい。
途中で必ず猛攻と固定ダメージが切れてしまうが、合計6ゲージの奥義2人前は再使用が難しい。固定ダメージ付与が覚醒スキルのため連発しやすい専用霊宝セーレRを入れるのも良さそうである。
暗闇特効・ザガンR起動バイフー(第37回)
- バイフー(アバドンLv.9)
☆シーナリー霊宝 - メフィスト(ボーパルバニー)
★専用霊宝 - アンダカ(ゴルゴン)
- ザガンR(リャナンシィ)
★レディアントパール×2 - ブリフォー(エクスプローラー)
★漆黒のロゴス
1~2回出撃編成。
アンダカ奥義の暗闇特効と、ステージ効果込のブリフォー奥義で素早さを高めたバイフー奥義を叩きこむ。
素早さをそれぞれザガンR>メフィスト、ブリフォー>バイフーになるように調整し、2ターン目のザガンRコロッセオ奥義で奥義を一斉使用できるように調整している。
1ターン目は暗闇付与と前衛のゲージ+2以上(バイフーのみゲージ+4)し、2ターン目1巡目はザガンR覚醒スキルとオーブを一斉に使用。2巡目のザガンR奥義で前衛陣の奥義を発動する。
詳しい動かし方は下記のプルソンB編成に通じるので、そちらも参照のこと。
暗闇特効・ザガンR起動プルソンB(第37回)
- ハックB(レッドウィングLv.9)
- メフィスト(ボーパルバニー)
★専用霊宝 ☆HP50%以下時ダメージ無効(託宣の鏡など) - アンダカ(ゴルゴン)
☆状態異常命中率アップ - ザガンR(リャナンシィ)
★エベーヌフェイス×1 - プルソンB(嵐炎龍フラカンLv.5)
★スプリングバウム×3、シーナリー大×1
1回出撃討伐。バイフー編成のアタッカーを4ゲージのプルソンBに切り替えた編成。
霊宝とオーブで攻撃力低下を防ぎ、ステージ効果で効果が4倍になった攻撃力上昇バフとアンダカ奥義の暗闇特効が乗ったプルソンB奥義1発(または2発)で吹き飛ばす。
素早さをアンダカ>ザガンR>メフィスト>ハックB>プルソンBの順に調整し、ザガンR覚醒スキルの後にメフィストの行動でゲージを溜められるようにしておく。
1ターン目で前衛を2ゲージ溜めながら暗闇を付与し、2ターン目にゴルゴン→ザガンR覚醒スキル→ボーパルバニー→ザガンR奥義で全員の奥義を起動。
この際、以下のいずれかの条件を満たしていれば、メフィストのアタックで優勢を取ることができる。
- 「1ターン目」にガルディアンスキルを使われていなかった
- 「2ターン目1巡目」のガルディアンの攻撃が暗闇でミス、
またはメフィストの特性で0ダメージ化した - 「2ターン目1巡目」にチャージを取られた
優勢を取れなかったり、レッドウィングを使用できなかった場合は奥義2発目またはプルソンBのアタック数回で倒しきれる。
理想的なフォトン配分
メギド名の頭の数字は行動順。
- 1ターン目
- 2.メフィスト
1巡目:スキル
2巡目:スキル - 1.アンダカ
1巡目:スキル
- 2.メフィスト
リーダー効果のおかげでアンダカスキルはだいたい成功するが、余裕があるなら2個積んでおきたい。さらにスキルフォトンが余った時は、ザガンRに回してプルソンBに攻撃力上昇を付与する。
スキルが2個しか取れない場合はゲージ+1と暗闇を優先。アタックやチャージをハックB以外の3人に回してゲージ2以上にしておく。
- 2ターン目
- 4.ハックB
1巡目:オーブ→プルソンB - 3.メフィスト
1巡目:オーブ - 1.アンダカ
1巡目:オーブ - 2.ザガンR
1巡目:スキル
2巡目:アタック(またはリャナンシィ)
- 4.ハックB
2ターン目にメフィストスキル2回でゲージ+2できていない場合、ハックBはオーブを使わずアタックやチャージでゲージを溜める。
関連記事リンク
当記事で分類する前の攻略編成を掲載した記事。
nanaki-nanashino.hatenablog.com
超幻獣ごとの攻略編成をまとめた記事へのリンク集。