今回の超幻獣は相性の良い攻撃手段が年々増えており瞬殺される事例が激増したフォートロイと、ダメージ増加ギミックの旨味が乏しく戦況が膠着しがちなアシオリアの2種。
なかなか両極端な取り合わせである。
毎日おすすめメギド
大雑把なタクティカルソート
【連続攻撃】パイモン、アマゼロト、インプR
【封印】ブエルR、(アマゼロト)
【コロッセオ】ブリフォー、ザガンR
【誘雷】ウァレフォルC、バエルC
【雷ダメージ】シャミハザ、グラシャラボラスC、(ウァレフォルC、バエルC、インプR)
【滞水】シェンウー
【フォトン追加(他者のみ)】スコルベノトR、(ブエルR)
【状態異常(味方対象含む)】ヴリトラ、(インプR)
前回出現時と同様にアシオリア対策と思われるメギドに誘雷使用者が多い。
敵は単体だが「敵が誘雷状態の時~」系統の特性等は発動するのでそうした運用法が主体となるか。
新登場のヴリトラによるダメージが気になる。
フォートロイ対策は連続攻撃・コロッセオ・封印がまんべんなく揃っている。
自身にフォトン追加できるアタッカーなどは日替わりおすすめメギドに期待。
砦王フォートロイ(ベーシック)
攻撃を5回受けるごとに被ダメージが30%ずつ上昇する超幻獣。
連続攻撃であれば連続する攻撃が全て「攻撃回数」としてカウントされるため相性が良い。
瀕死になると攻撃時に暗闇を付与してくるようになるため、途中から討伐に参加する場合はなんらかの対策をしていないとパーティが機能不全に陥りやすくなる。
コロッセオやFインパルスの相性が極端に良く、各編成がうまく回るとあっという間に粉砕されてしまうため野良キャンプでは注意が必要。
編成案
グザファン+虚弱フルオート
- グザファン(赤月の残党兵長Lv.9)
★HP吸収霊宝 - アロケルR(ムタチオンLv.9)
- バラム(バインドブレイン)
★専用霊宝 - メルコム(バブルウーズ)
- マルチネC(モグラ・マグラLv.11)
グザファンをメインアタッカーに据えて虚弱でダメージを稼ぐ編成。フルオートでも使用可能。
アロケルRはザガンRなどと入れ替えておすすめスコアを増やす。
カラヴィンカ抜きルシファーFインパルス
- ゼパル(インサニティLv.11)
- モラクスR(リャナンシィLv.11)
- ルシファー(オクトパロス)
- フォラス(ボーパルバニー)
- アンドレアルフス(ミミック)
カラヴィンカなしでも3ターン討伐が狙えるFインパルス編成。
詳細は下記リンク先の記事(カラヴィンカありの編成も含む)を参照。
nanaki-nanashino.hatenablog.com
前回登場回の攻略記事
nanaki-nanashino.hatenablog.com
紫王アシオリア(マスター)
シフト2の時に帯電地形があると雷ダメージによる被ダメージが1.5倍(+50%)になる超幻獣。感電も良く通る。
帯電に弱い代わりに滞水や突風が無効という訳ではなくそれぞれきちんと2倍(+100%)が適用される。滞水の場合は強化特性が発動する点に注意。
ステージ効果で「毎ターン終了時に列範囲の海魔の加護が敵側に発生(HP回復はしない)」するため、地形を上書きする場合は列以上の地形を発生させるのが望ましい。
感電によって主力となる攻撃(特に覚醒スキルの毒)を封じやすく、レイドらしく時間いっぱいまで攻撃しづけるのは意外と楽。
編成案
ゼパルC加勢怒闘
- イポスC(ゴルゴン)
☆剛堅の系譜・HP霊宝 - ダゴン(モグラ・マグラLv.11)
☆剛堅の系譜・HP霊宝 - ゼパルC(ネクロス)
☆剛堅の系譜・HP霊宝 - ベレト(ベローナLv.11)
★専用霊宝 ☆剛堅の系譜・HP霊宝 - フルカスC(ペインフィンガーLv.9/他ゴルゴンなど)
☆剛堅の系譜・HP霊宝
アシオリア以外にもいろいろ使える定番の加勢怒闘編成。筆者は前回出現時の討伐ノルマを全てこの編成で達成した。
せっかく怒闘を使うならスタンジェル(同種のベーシック大幻獣)戦で使用した怒闘フルフルC(下記リンク参照)などが通りそうである。
前回登場時の攻略記事
スタンジェル戦用の怒闘フルフルC編成をアシオリア編成に転用できる(はず)。
アシオリア戦用の編成は上記と同じ。