対トルーパーのセオリーをあえて外した、前列・後列の混成パーティ3種での挑戦。
さらに強力なダメージブロック効果を持つヘルヘブンやモグラ・マグラの使用を禁止して挑戦してみた。
編成
①アスラフィル協奏
アスラフィル奥義からのスキル連打で一掃を狙う。アンドロマリウス奥義をフル活用して、アスラフィルの行動までに大協奏状態(♪5個)へ移行するのが理想。
メンバー解説
- クロケル(コボルトドルイド)
ゲージ溜め、♪出し、ノックバック、サブ火力。
ただでさえ低いHPがイベント効果でさらに下がるため、スプリングフード×2を装備させた。
オーブはクランプスなら攻撃力低下とダメージ軽減特性を持つので、あればそちらを推奨。
- アンドロマリウス(ミミック)
スキルフォトン追加、ダメージ軽減、攻撃力上昇。奥義1回=♪×3個+かばう発動。
アスラフィルMEにより覚醒ゲージ+1の状態で開始できるので、クロケルスキルと合わせて奥義を回す。
- アスラフィル(インサニティ)
メインアタッカー、♪出し、疑似盾役。
1ターン目は奥義使用ついでにターゲットされることを祈って、極力フォトンを積んでおく。スカイブルーファンや情熱のパトスで耐久力を高めるとより安全。
再奥義用のゲージ溜めを意識しながら、適宜♪も稼ぐ。
- ザガン(火殻竜Lv.9)or ブニ(同オーブ)
盾役。フラウロス奥義以外の全ての攻撃から後列を守り抜く。
オーブと霊宝(極光の金鏡×2+紫芋のケーキ×2)でHPを高めるついでに剛堅を発動している。
HP減少効果によりキマリスCのアタック・スキルを防げない(非リーダー時。リーダー時は未確認)ため、代わりにブニでも問題ない。
- グシオンB(地龍帝スムドゥス)
完殺、♪出し、回復、サブアタッカー、攻撃力(+守備力、素早さ)上昇。
回復はおおよそ特性で行い、なるべくゲージを溜めて覚醒スキル使用を目指す。
オーブを使う際はターゲット変更を忘れずに。
②連鎖マルコシアスBチェイン
連鎖の系譜を発動させたマルコシアスBの覚醒スキル(Ch2)を全体化する。
霊宝の素材は重いが強力で、レイガンベレットEXにも応用できる。
メンバー解説
- フォラス(メイジマーマンLv.9)
全体化。サルガタナスに先行してマルコシアスBを全体化するためオーブはLv.最大。
なるべく霊宝でHPを上げておく。
- クロケル(地龍帝スムドゥス)
ゲージ溜め、完殺。フォラス同様できるだけ霊宝でHPを上げておく。
- サルガタナス(ジャガーノートLv.6)
チェイン始動。オーブは速くなりすぎると不都合なためLv.6。
完殺はスムドゥスがあるので無理に覚醒スキルを使う必要はないが使っておけると後々有利。マスエフェクトで攻撃力低下を防げるのが地味に偉い。
- ザガン(火殻竜Lv.9)or ブニ(同オーブ)
盾役。この記事の全てのパーティにおける盾役最大の仕事はフラウロスRよりも速く動いて後列をかばうことなので、素早さ上昇オーブは外せない。
- マルコシアスB(コロナフォース)
メインアタッカー。「チェイン中スキル強化」のために連鎖の系譜が必須。
運が良ければ「(サルガタナス)①オーブ→②奥義または覚醒スキル→(マルコシアスB)①覚醒スキル→②アタック→③覚醒スキル」で同ターン内の杭打ち10連発も可能。
③フェイタルブレード
数が多くてノックバックの効く相手なら、フェイタルブレードしない手はない。盾役とフォトン破壊役を入れて長期戦の安定化を目指す。
メンバー解説
- ザガン(火殻竜Lv.9)or ブニ(同オーブ)
盾役。フォトンを多く積むフォカロルBが狙われやすいものの、油断は禁物。
- アンドロマリウス(ミミック)
スキル強化、攻撃力上昇、スキルフォトン追加、ダメージ軽減。
盾役のスキルを強化するとフォトンを融通しやすくなって便利。
長期戦では倍率高めなフォルネウス奥義が飛んでくる機会も増えるので、アンドレアルフス奥義ともどもダメージ軽減が便利。
- サルガタナス(コボルトドルイド)
ノックバック。アタッカーが攻撃力低下を受けやすい中、ステータス弱体無効のマスエフェクトが輝く。内側2番目の効果も保険として有効。
- フォカロル(地龍帝スムドゥス)
メインアタッカー、完殺。最低5つ必要なスキルフォトンをミミック×2で確保。
ゲージ溜めの過程でターゲットされて執心でオーブの標的を逸らされる恐れがあるのでサルガタナスとオーブを交換しても良いかもしれない。
- アンドレアルフス(ミミック)
フォトン破壊、スキルフォトン追加、サブアタッカー、ダメージ軽減。
確実性はないが手軽に繰り出せるスキルで危険な技(特にフラウロスとキマリスC奥義)を防いだり、緊急回避したりを狙う。執心には注意。
ボスデータ
ユフィール(カウンター)のマスエフェクトが発動している。
全員オーブは持っていない代わりに、覚醒スキルが特定のオーブと同じ技になっている。
また、奥義がすべて「味方時の覚醒スキル」と入れ替わっているため、メギドの技を全て覚えている場合は勘違いに注意。
フラウロス(ラッシュ)
アタッカーその1。後列が奥義を受けたらリタイア。めまいはかばうで防ぎたい。覚醒スキルはSSRアナキスの技。
キマリス(カウンター)
アタッカーその2。奥義を使われたらリタイア。完殺をかけつつ、最優先で撃破。覚醒スキルはSR古の狂竜の技。
ユフィール(カウンター)
蘇生持ちその1。MEの自動蘇生防止に完殺をかけたいが、戦闘不能者が出ると覚醒スキル(エンジェリルの技)を使って能動的に即死(した後、自動蘇生)するので注意。
フォルネウス
蘇生持ちその2。奥義は意外に倍率が高く、フォトン強化なしのザガンスキル(ダメージブロック25%)を突破してくる。覚醒スキルは死霊葬操人の技。
オレイ
サポーター。状況に関わらず、場のスキルフォトンを最優先で取っていく。覚醒スキルはカルコスの技。
備考
- 盾役がスキルを取れなかったり、歴王戦AIターゲットが前列に向かなかったりなどして1~2ターン目に後列が倒されたらリタイア。
- コボルトドルイドやクランプスなどのオーブは「敵前列をノックバック状態にする」効果なので、後列にターゲットしていようと、オーブを使うのがトルーパー(ターゲットなしの場合)だろうと関係なく効果が発動する。代わりに敵前列に誰もいない状態で使うと不発となる。
- 単体蘇生(フォルネウス覚醒スキル)は、戦闘不能者が複数いる場合は対象が毎回ランダムで決まる。完殺状態で戦闘不能になった対象が選択された場合は不発となる。
関連記事リンク
2021年再演時のEXステージ攻略記事。